ボタンクリックで実演!

みやすさ調整メニュー

ガイドを非表示

Webサイトを
バリアフリーに

どなたにもやさしい
デジタル情報の利用のために
Webサイトへの
アクセシビリティ対応を

  • かんたん操作で
    Webサイトを
    バリアフリー化

  • SEO対策にも
    効果が
    あります

  • 導入までが早く
    1週間程度で
    設置可能です

Webサイトをバリアフリーに

今がWebサイトの
アクセシビリティを
見直す機会です

障害を持った方や
高齢者が
みやすい・使いやすい

アクセシビリティアイコン

アクセシビリティが
2024年4月より
義務化へ

2024年4月に施行の障害者差別解消法の改正で事業者における障害の方への合理的配慮※の提供が義務化されます

※合理的配慮とは、障害のある人から、社会の中にあるバリアを取り除くために何らかの対応を必要としているとの意思が示されたときには、負担が重すぎない範囲で対応することが求められます。
一般的な事例:車いす利用者のために段差に携帯スロープを渡すなど

日本人の
約3人に1人が
恩恵を受けます

Webアクセシビリティの恩恵を受ける、身体障害者手帳交付台帳登載数と高齢者数の合計人数は4,112万人

※身体障害者手帳交付台帳登載数:491万人
高齢者(65歳以上人口):3,621万人
日本人人口:1.227億人
令和3(2021)年時点

Webアクセシビリティを
システムでかんたん導入

Webサイトへ設置後表示される
アクセシビリティアイコンを
クリックすると
ウィジェットが展開し
かんたん操作で
Webバリアフリー化が
可能になるSaaS型システムです

アクセシビリティアイコン

アクセシビリティ
アイコン

例えば
こんな
機能が
あります

  • 大きいテキスト

    大きいテキスト

    サイト文字が大きくなり
    高齢者の方でも
    読みやすくなります

  • ページを読む

    ページを読む

    ページ上のテキストを
    音声で読み上げます

  • コントラスト

    コントラスト

    テキストと背景の色を
    反転させるなど
    より読みやすいページに

動画でご紹介

3つのポイント

ポイント1かんたん操作で
Webサイトを
バリアフリー化

Webアクセシビリティ国際標準、WCAG(Web Content Accessibility Guidelines)2.1および、ADA(Americans with Disabilities Act〈アメリカの障害者差別禁止法〉)に適合しています。
搭載されたAI機能によりWebサイトが自動的に改善され、使用する方はかんたんな操作で自分が一番見やすい環境を設定でき、UI/UXの向上にも貢献します。

Webアクセシビリティ国際標準
便利な機能

便利な機能

障害の種類に応じたプロファイル設定機能があり、ワンクリックで自動適用されます。
SDGsの目標の1つである「人や国の不平等をなくそう(社会・経済的な不平等を縮小し、誰もが平等に機会を持ち、豊かさを共有すること)」の実現にも寄与します。

ポイント2SEO対策にも
効果があります

WCAG 2.1(Webアクセシビリティ国際基準)と、SEO(検索エンジン最適化)の改善要件には、共通点があり、WCAGに適合している本システムを導入するとSEO対策にも効果があります。

共通点
サイト・ページ構造、動画・画像のキャプション、リンクの設置の正しさ、コンテンツの読みやすさ

改善要件の共通点

⚫︎ サイト・ページの構造
⚫︎ 動画・画像のキャプション
⚫︎ 正しいリンク設置
⚫︎ コンテンツの読みやすさ

ポイント3導入までが早く
1週間程度で
設置可能です

AIが世界基準に自動反映するため短期間での導入が可能。もし、Webサイトを独自に改修する場合、アクセシビリティ調査〜改修対応で数ヶ月以上かかることも。アップデートも、通常のサイト改修となると再度要件確認・調査〜再修正となりますが、本システムでればSaaS型のため、自動で更新を行います。結果的に費用を抑えられます。

サイトを改修

システム
導入

導入スピード

調査〜要件定義〜改修作業
数ヶ月以上かかる場合も

導入まで最短1週間

アップデート

再調査〜再改修作業
時間もコストもかかる

SaaS型のため
自動アップデート

コスト面

調査・要件定義費
改修作業費がそれぞれ発生

月額8,000円〜のサブスク
※初期調整・設置費用は別途発生

サイトを改修

導入スピード

調査〜要件定義〜改修作業
数ヶ月以上かかる場合も

アップデート

再調査〜再改修作業
時間もコストもかかる

コスト面

調査・要件定義費
改修作業費がそれぞれ発生

システム導入

導入スピード

導入まで最短1週間

アップデート

SaaS型のため
自動アップデート

コスト面

月額8,000円〜のサブスク
※初期調整・設置費用は別途発生

価格

システム
使用料

月間10万PV以内のWebサイト

月額

8,000

税込

年額96,000円(税込)

⚫︎別途、初期の設定・設置費用が発生いたします。お客様のサイトの構成によって費用が異なりますので、詳しくはお問い合わせくださいませ。

⚫︎Webサイトのプレビュー(PV)数によってシステム使用料金も変動いたしますので、月間10万PVを超えるWebサイトに関しましてはご相談くださいませ。

よくあるご質問

Webアクセシビリティを導入すると上位表示できますか

本システムを導入することで、SEO(検索エンジン最適化)との改善要件との共通点があるため効果はありますが、必ずしも上位表示を保証するわけではありません。

Webアクセシビリティ対応しなければ罰則はありますか

罰則はありません。
障害者差別解消法の改正法により、2024年4月より、民間企業もWebアクセシビリティにおける合理的配慮の提供が義務化されますが、現時点では、これに違反した場合の罰則規定は設けられていません。
しかしながら、行政機関等から指摘された場合、報告する義務があり、その際虚偽の報告や報告をしなかった場合には、罰則があります。(二十万円以下の過料)

参考:内閣府|障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律についてのよくあるご質問と回答<国民向け>

個人を特定できる情報を収集しますか

いいえ。
本システムはWeb サイトや訪問者から個人を特定できる情報や行動データを収集しません。

1つの契約で複数サイトに導入できますか

いいえ。
1ドメインごとの契約となります。サブドメイン(たとえば、blog.example.com や shop.example.com など)の場合も同様で、別途ご契約が必要となります。

導入後、Webサイトに加えた変更に対しても自動的に更新されますか

はい。
AI を活用した本システムのWebアクセシビリティウィジェットは、Webサイトに加えられた変更に自動的に対応いたします。

導入後、Webサイトの読み込み時間は長くなりますか

いいえ。
サイトの読み込み時間への影響を最小限に抑えるように最適化されています。

アクセシビリティオーバーレイとは何ですか

ウェブサイトに簡単なプログラムを追加することによって、アクセシビリティ機能を迅速かつ簡便に向上させるツールです。
下記にてメリット・デメリットを紹介します。

~メリット~

  • 手動で行うアクセシビリティ対応に比べて、より高速で、より安価にアクセシビリティ機能を提供できます。
  • ユーザーが自分のニーズに合わせて簡単に設定をカスタマイズでき、多様なアクセシビリティ機能を一括で提供できます。

~デメリット~

  • 特定の障害を持つユーザーにとっては、オーバーレイの機能だけでは十分でないことがあります。
  • サイト全体のデザインやユーザビリティと一致しない場合があり、ユーザー体験を損なう可能性があります。

弊社では、アクセシビリティオーバーレイを使用したシステムを提供しておりますが、オーバーレイを使用せずに通常のアクセシビリティチェックおよびコード改修での対応も可能です。

使用する端末やネットブラウザに備わっている既存のアクセシビリティ機能と干渉する可能性はありますか

いいえ。
本システムは端末やネットブラウザで使用されているアクセシビリティ機能とは違う方法を使用しているため干渉しません。

本システムと他社のWebアクセシビリティオーバーレイシステムの違いは何ですか

UserWay社の本システムは広範なユーザーベースとAIを活用したルールエンジンにより、ユーザーデータを収集せずにWebアクセシビリティを実現するための信頼性の高い有益なソリューションを実現しております。
また、スマホやネットブラウザの「既存のアクセシビリティ機能」への干渉に関しましても、本システムは、スマホやネットブラウザで使用されているアクセシビリティ機能とは違う方法を使用しているので、機能同士が干渉しない設計となっております。

資料請求
お問い合わせ

3分でわかる
WEBアクセシビリティ資料を
お送りいたします

イメージ

本システムについて
ご確認したいこと、
Webアクセシビリティについて
ご不明なことなどございましたら
お問い合わせくださいませ。

お問い合わせいただきましたら
担当より2営業日ほどで
ご案内させていただきます。

イメージ

    入力内容をご確認ください。

    お問い合わせいただきまして誠にありがとうございます。

    会社名

    必須

    担当者名

    必須

    所属部署・役職

    メールアドレス

    必須

    電話番号

    必須

    お問い合わせ内容

    個人情報について

    必須

    会社概要

    社名 株式会社GENOVA DESiGN
    所在地 [ 本店 ]
    〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1  渋谷ヒカリエ34F
    [ 分室 ]
    〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-16-3  渋谷センタープレイス4F
    会社設立 平成30年5月1日
    資本金 7,500,000円(資本準備金含む)
    代表者 代表取締役 大石 誠貴
    事業内容
    • インターネットウェブコンテンツの企画、開発、制作および販売
    • ポータルサイトの企画、開発、制作および販売
    • インターネットでの広告業務
    • コンピュータソフトウェアの開発、マーケティング、販売、ライセンス使用許諾および保守義務
    • 経営コンサルティング業務、UI・UXデザイン

    当社は株式会社GENOVA(東証グロース上場 証券コード:9341)のグループ会社です。 JPXロゴ

    Webアクセシビリティシステムへの資料請求・お問い合わせ